新潟のすみっこ
新潟のすみっこでおいしい物と読書が好きなおばちゃん
- 2018 . 03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
大晦日だって作るよ
とうとう今年も今日で終わりだよ、皆様良い年でしたか 
私は…うん
良い年だった ブログを始めて何だか生活に張りが出たような気がする 
毎日・毎日・毎日 卵焼きを焼いてはいたけど、仕事も仲間との楽しいこともたくさんあり充実した一年だったなぁ
それでは今年最後の 2食お弁当 を。
なんて…お弁当には全然力は入ってません

・卵焼き
・竹の子の土佐煮
・平茸のソテー
・チーズ出るウインナー
・げそ天 (市販)
・クリームコロッケ (冷食)
そして
・ドリア (挽肉、ハム、たまねぎ、ピーマン、にんじんをみじん切りにしてあるので子供が小さい頃から作ってた歴史物)
・サラダ (ハム、かにかま)
・キウイ
今時点で出来ているのは「のっぺ」、「煮物」、そしてたった今「海老の塩焼き」が焼き上がった。
自分の部屋の整理(自分の部屋はとうとう今日まで手つかずでした
)をしながら料理をしま~す。

私は…うん


毎日・毎日・毎日 卵焼きを焼いてはいたけど、仕事も仲間との楽しいこともたくさんあり充実した一年だったなぁ

それでは今年最後の 2食お弁当 を。
なんて…お弁当には全然力は入ってません


・卵焼き
・竹の子の土佐煮
・平茸のソテー
・チーズ出るウインナー
・げそ天 (市販)
・クリームコロッケ (冷食)
そして

・ドリア (挽肉、ハム、たまねぎ、ピーマン、にんじんをみじん切りにしてあるので子供が小さい頃から作ってた歴史物)
・サラダ (ハム、かにかま)
・キウイ
今時点で出来ているのは「のっぺ」、「煮物」、そしてたった今「海老の塩焼き」が焼き上がった。
自分の部屋の整理(自分の部屋はとうとう今日まで手つかずでした

スポンサーサイト
コメント
§
お弁当作り、ご苦労様です<(_ _)>
私はキッチンも居間も大掃除とまではいきませんでしたよww
換気扇、昨年は喪中でバタバタ(49日も年末)だったので2年ぶり・・・
恐ろしい事になっていました。
のっぺはね、義母が作ってくれます。
私は鹿肉の赤ワイン煮を仕上げて、黒豆を煮て、ローストポークを焼く。
これが今日の残り仕事です。
年賀状も今年はごめんなさい、と一筆入れて今日出せればと・・・。
歳のせいかなぁ、身体が動きません。
子どもに頼まれて蔦谷に連れて行ったら足腰言う事をきかず、歩くのがやっと。昨日は3時間ほどお昼寝ww
専業主婦なのに情けないですわww
来年はもっと良い年となりますように^^
よろしくお願いします。
私はキッチンも居間も大掃除とまではいきませんでしたよww
換気扇、昨年は喪中でバタバタ(49日も年末)だったので2年ぶり・・・
恐ろしい事になっていました。
のっぺはね、義母が作ってくれます。
私は鹿肉の赤ワイン煮を仕上げて、黒豆を煮て、ローストポークを焼く。
これが今日の残り仕事です。
年賀状も今年はごめんなさい、と一筆入れて今日出せればと・・・。
歳のせいかなぁ、身体が動きません。
子どもに頼まれて蔦谷に連れて行ったら足腰言う事をきかず、歩くのがやっと。昨日は3時間ほどお昼寝ww
専業主婦なのに情けないですわww
来年はもっと良い年となりますように^^
よろしくお願いします。
§
toriさん、コメントありがとうございます。
うんうん、年齢にはかてませんわ(>_<)
まだまだ出来る!なんて気持ちはあるのですけどねぇ。
鹿肉ですか…すごいですね。本当にtoriさんはレパートリーが広くて感心します。
私はマンネリで、きっと昨年と変わらないおせちになりそうです<(_ _)>
来年もよろしくお願いします。
うんうん、年齢にはかてませんわ(>_<)
まだまだ出来る!なんて気持ちはあるのですけどねぇ。
鹿肉ですか…すごいですね。本当にtoriさんはレパートリーが広くて感心します。
私はマンネリで、きっと昨年と変わらないおせちになりそうです<(_ _)>
来年もよろしくお願いします。
§ ヽ(´∀`)人(´ε`)ノ
お世話になりました☆
お弁当毎日毎日すごい!
勉強になります
来年も楽しみにブログ拝見させてもらいます♪
お正月のご馳走頑張ってください(笑)
写真アップ楽しみにしてます!
良いお年をお迎えくださーい!
お弁当毎日毎日すごい!
勉強になります
来年も楽しみにブログ拝見させてもらいます♪
お正月のご馳走頑張ってください(笑)
写真アップ楽しみにしてます!
良いお年をお迎えくださーい!
§
しーこさん、コメントありがとうございます。
私こそお世話になりました♪♪
しーこさんも色々あったけど、でも毎日が充実していたようでしたね。
年代も違うこんな私とおつきあいいただき、そのうえ笑顔にさせてもらいとっても感謝しています。
また来年もよろしくね(^-^)
良いお年をお迎えください。
私こそお世話になりました♪♪
しーこさんも色々あったけど、でも毎日が充実していたようでしたね。
年代も違うこんな私とおつきあいいただき、そのうえ笑顔にさせてもらいとっても感謝しています。
また来年もよろしくね(^-^)
良いお年をお迎えください。
§
大晦日もお弁当つくりなんですね!
お疲れ様です。
ブログがあると、確かに生活にハリが出ると思います。
ダラダラ過ごさなくなるというか
目的を持って生活できるというか。
これからも更新を楽しみにしていますよ。
良いお年をお迎えくださいね。
来年もよろしくお願いいたします。
お疲れ様です。
ブログがあると、確かに生活にハリが出ると思います。
ダラダラ過ごさなくなるというか
目的を持って生活できるというか。
これからも更新を楽しみにしていますよ。
良いお年をお迎えくださいね。
来年もよろしくお願いいたします。
§
Yoshiさん、コメントありがとうございます。
私の方こそYoshiさんのブログの更新楽しみにしてますよ(^-^)
新潟は今風が強く、今晩の天気が心配です。
明日の朝は真っ白かも…。
おせちの準備も無事終えて最後の掃除を済ませコーヒーを飲みながら一息ついてます。
暖かい地のお正月は想像できませんが、足下が良いのが羨ましいです。
本年はありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
私の方こそYoshiさんのブログの更新楽しみにしてますよ(^-^)
新潟は今風が強く、今晩の天気が心配です。
明日の朝は真っ白かも…。
おせちの準備も無事終えて最後の掃除を済ませコーヒーを飲みながら一息ついてます。
暖かい地のお正月は想像できませんが、足下が良いのが羨ましいです。
本年はありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
コメントの投稿
トラックバック